日常が戻ってきた

息子はお友達が帰省から戻ってきたので、午後からお友達のところへ遊びに行ったきり帰って来ず。いつもの土曜日が戻ってきた。

 

今年のお正月休みは遠出せず。元旦に明治神宮、2日は実家での新年会。それ以外の予定は入れずのんびりと。2日は実家近くで、3日は別の場所で箱根駅伝の応援に。いつもアッという間に通り過ぎてしまうのよねー。20キロをあのペースで走り続けるとはすごい。いつ見ても、頑張る元気をもらうね。

 

気分的には、もう少しだらだらしたいところですが、息子不在のすきに、年明け早々のプレゼン準備など。ああ、日常が戻ってきたよ。涙。

あけましておめでとうございます

なんてこったい!という感じで、ほぼ1年日記を書かず。記憶を失っているのではないかと思うほどの速さで2019年は過ぎてしまいました。2019年の目標で達成できたのは、ネイルに行くくらいで、その他は何も達成できず。2020年は丁寧に生活するを目標に行きたいと思います。

 

2019年は、気持ちばかりが空回りして、結局何もできなかった気がする。とは言え、2019年年初に出会った本をきっかけに新しい世界を覗きだし、それ関連のセミナーに3本ほどお邪魔。消化はできてませんが、参考にさせていただいて、引き続き学ばさせていただきたいなと。2020年は、とにかく、焦らず、欲張らずで、できることからコツコツ積み上げていく作戦に切り替えようと思います。

 

相変わらず、息子との時間は増やすこともできず、おこりんぼうのお母さんでごめんねって感じ。いろいろとさぼり気味だしねー。息子には、毎日やるようにと言ってくるくせに。

 

年女ってことで、後一周したら、還暦??ということに気が付き、更年期もやってくるよねーで、健康には要注意。そろそろ老後に向けて、ティラピス、ヨガ、パーソナルトレーナーをつけるとかで、身体の中から整えていきたいなと。

 

仕事はほどほどにしたい。考え出すときりないけど、5年後を見据えて、その準備に入っていきたいところ。

 

今年は、自分の記録のためにも、こちらもちゃんと更新していきたいぞ。

 

 

休みが終わってしまう

実家に行ったり、箱根の温泉に一泊しに出掛けたりしているうちに、明日から通常営業再開ですよ。あー、あわただしい日々が戻ってくるのね(涙)。


実家は1時間ほどのところにあるのだけれど、何かと交通の便がよろしくないし、家もバリアフリーではないので老人向けではない。いよいよ父の様子が心配な感じ。母一人でお世話するのも大変だと思うが、施設も病院もヘルパーも嫌だという感じ。夫婦二人の事なので、二人で今後どう生活するのかを決断することにはなるのだけれど、どこかで最終決断するために子供が介入する必要があるような気がしている。大きな決断をするには年を取りすぎているのだな。昨年、詐欺に1000万円もっていかれそうだったし。我が両親共に自分達の両親から離れたところで生活していたために、親が年を取ったらどうなるかというのを目の当たりにしていない。そのため、様々な決断が遅れ気味というのを感じている。こちらが提案しても聞く耳持たないし。今年も両親の事は懸念事項となりそう。

のんびりと

あけましておめでとうございます。


初詣行ったり、昼寝したり、息子のサッカーのお相手に公園に行ったり、のんびりした元旦でした。奮発した牛肉でつくったすき焼きは美味しかった。我が家はお節作らない派なので、年末年始は、わりと普通の食事してます。


2019年の目標をつらつらと。


週に2回は旦那ちゃんが息子のお世話担当なので、残業できるのですが、2019年からは残業せずにまっすぐ帰宅して、息子と過ごす時間を増やそうと。昨年もそう決心していたのですが、結局、残業せずに帰宅したのは数回あったかないか。仕事が、かなり家庭内に持ち込まれているので、そのあたりのメリハリをきちんとつけようと思います。息子が寝るまでは、少なくとも仕事の事は忘れて、息子に向かい合いたいと思います。


そろそろチーム内のごたごたに決着をつけたいと思っているので、腹を決めて立ち向かいたいと思います。春からは、新しく採用したメンバーも入ってくるしね。育てる若手を採用したので、転職活動も封印。採用した責任もあるので。チームメンバーの多くがやりがいを持って仕事ができる環境になるように心がけたい。


自分磨きとしては、ネイルに行く!時間に追われる日々に癒しをということで。ネイルをきちんとしている人の手を見て、爪が奇麗だとテンション上がりそうだなぁと。


後、カリカリしようがしまいが、状況はあまり変わらないような気がするので、気持ちに余裕をもって、毎日を大切に過ごしたい。2018年は、本当に雑に過ごしてしまったと思うので。息子にもきつく当たってしまっている部分もあるので。毒親に片足突っ込んでいるなぁと。息子には息子のペースがあると思うので、そのペースを受け入れてあげる余裕を持ちたい。


そして、愚痴はなるべく言わない。言う前に解決策はないのかをまず考える。解決策で手を打つか、ないのであればあきらめるのみ。口は災いのもとだわと。


色々と書きましたが、何はともあれ、ひと呼吸して落ち着いて過ごしたいと思います。

2018年のまとめ

3月末に引っ越した新居で迎える初めての年末。11月から、3連発で病気(溶連菌、水疱瘡、謎の風邪)にかかっていた息子も鼻水だらだらだけど、元気に年越しできました。9時過ぎには寝ちゃいましたが。


2018年は年初の目標も書いてなかった…。2017年の終わる頃から忙しかったんだねー。ここ数年転職しようかなと思いつつ、面接受けに行く余裕もあったのに、今年はそんな余裕もなかった。何が忙しいんだかよくわからないんだけど、ずーっと仕事に追われている感じなのよね。ライフバランス崩れまくり。


2018年は仕事に関する本はかなり読み漁り、役に立つ本にも出会え満足。3か月ほど受けた講習も仕事に役に立つ内容で感銘を受けるも、復習できておらず、身についていないのが悔やまれる。英語はほとんどやらずに終わってしまった。


年初に予定していたほど息子との時間は作ってあげることもできず、余裕がないため、息子には厳しく接しすぎてしまったかなぁと。息子との時間、距離間に関しては、2019年の一番の課題かなと。


仕事は、好き。でも、管理職は本当に大変。多くの時間は、部下の面倒とチーム内のごたごたのとりまとめって感じ。結局、自分の仕事ができるのが、夜、息子が寝てからだったりするので。なんとかしたいねー。


今まで生きてきた中で、一番早いと感じる1年だったけれども、こうやって、ここに何か書いていられる余裕があるというのは、いいんじゃない?と。終わりよければすべてよしってことで、よいお年を。

自分用PC入手

こんなに日記を書かなかったのは、いつの事やら。まあ、仕事に忙殺され、時間がない状態だったのと、息子が生まれてから、旦那とPCを共有にしてしまったため、自宅のPC使いにくかったのもあり。来年こそ、生活改善したいと思い、自宅用の自分PCを週末に購入。これで、日記書きもぼちぼちと再会しようかなと。


毎日、息子の宿題に振り回されてます。小学校の時、こんなに宿題あったけ?と思うくらいあるのよね。漢字書き取りかカタカナプリント、音読、計算プリント、計算カード。学童でやってくればいいのにやっちゃ来ない。帰宅してから始めるので、30分はかかる…。字は汚い、間違える、やりたくないと反抗、怒る、ますますやらないの悪循環とここ数か月そんな繰り返し。とほほ…。男の子ゆえなのか、うちの息子ゆえなのかわからないけれど、なかなか手強いっす…。

通常モード

土曜日の夕方に帰国。駅まで迎えに来てくれた息子が、改札出たら、走って、抱きついてくれました。可愛すぎる。いつまでこうやって、お出迎えしてくれるのかしら?


帰国した日は、小学校の運動会。参加出来ず、残念。旦那ちゃんが撮ってくれたビデオ観ましたが、一年生なので、年長さんの時のような凝った組体操もなく、玉入れと徒競走のみ。ちょっとがっかり。保育園、素晴らしい。学年が上がると、もう少し活躍する場が増えるのかしらね?校舎増築中で、簡易運動会だったので、お弁当もなく、半日バージョンだったので、旦那ちゃんの負担が減りよかった。


本日は、小学生が振替休日なので、朝から学童へ。お弁当持って元気に行きました。最近、おしりたんていにはまり、寝言で、決め台詞、しつれいこかせていただきますを言う息子。面白すぎです。めちゃくちゃ生意気な時もあり、手に負えない時もありますが。