ここは日本ですか?

以前、会社の同僚が保育園卒業するまでにしておけばよかったという事で、平日の家族旅行と言っていたので祝卒園祝い旅行ということで、早めに冬休み取ってニセコにスキーにやってきました!が、爆弾低気圧とばっちり重なり、吹雪でリフトがほとんど止まっているし、前方見えないしと、恐るべし自然って感じでした。とは言え、北海道まで来て滑らないのは残念な感じなんで、吹雪の中滑りにいきましたけどね。


息子は、初スキーデビューだったのですが、パウダースノー過ぎて、スキーが引っ掛からない。体重も軽いし、脚力もないので、つるつるしちゃって、一人で滑る事が難しかったです。ということで、ずっと私の足の間に入れて滑走?してみました。10数年ぶりのスキーだったので、スキーできるかと心配してましたが、体が覚えていてくれました。滑りだせば、自然と体が動いたのですが、ボーゲンしか滑ってないのでなんとも。バイトで子供のインストラクターもしていたので、息子相手に頑張ってみましたが、どうも家族となると遠慮がなく、スパルタ爆発しちゃって…。家族同士で教えるってのは、本当に難しいなぁと。スキーは楽しかったらしいですが、来年は行かなくていいそうです(笑)。


さて、ニセコ。外人が8割を占め、ホテルでもホテルの職員から英語で話しかけられ、異国に旅行している気分でした。なんか落ち着かなかった。大浴場では、恐るべきマナーの中国系の方々がたくさんいて、それにも目が点になりましたが。日本人旅行者よりも外国人旅行者の方が多い場所が日本にもあるというのは、なんか複雑な気分。今後、そういう場所がどんどん増えていくのかなぁ…。

風向き変わる

二次面接まで順調に進み、ほぼ気持ちも脱出に傾いたところに、予想外の変更連絡。だったら残って様子を見てもいいかなーと。職場を変わらないのでいいのならば、変わらない方がよいに決まっている。10年かけて築きあげたものは、そんな簡単に築けるものではないので。


とは言え、三次面接のお知らせが来て、再びグラグラし始めたところに、アメリカから優しいサポートの声。結局、日本よりもアメリカの方が、私の仕事量を心配し、働きぶりに感謝を示してくれる事に涙、涙、涙。残留決意。


しばし様子見。転職活動も封印なり。

予想外?

息子、会社のクリスマスパーティーデビュー。恥ずかしがり屋さんで、参加したくないとの事だったので、今まで連れて行った事なかったのだけれども、そろそろ社交性を身に着けた方がよいかと思って連れて行きました。まあ息子もケーキとプレゼントもらえるよとにんじんに誘われたんですがね。


それが予想外に社交的で、ちゃんと会社の人にあいさつできてました。また、私がテーブルを離れて、食べ物を取りに行っている間に、チームメンバーが息子に話かけたら、きちんと受け答えできていたそう。来年一年生ともなると、あんなにシャイだった性格も多少は変化するもんだと。今後どんな風に成長していくのか楽しみ。


皆に、お母さんにそっくりと言われ、照れていた息子。うれしいのかそうでないのかどっちなんだろうなー。

そろそろ

10月に山登りブームがやって来た我が家。高尾山に息子と登山したら楽しいとの事。調子に乗って陣馬から高尾山駆け抜け20キロに息子同伴でチャレンジ。すれ違うおじちゃん、おばちゃんに励まされながら制覇。親でも辛い道のりなので、キャラメルにつられたとは言えよく頑張ったと。旦那が会社の人に話したら虐待ではないかと言われたらしい。6歳児に20キロって、そういう感覚?うーむ。


今の職場を脱出するかどうか。悩みまくりのブレブレ中。転職する年齢としては、そろそろ限界。今だったら、まだ売れる。ここで動かねば、骨を埋める覚悟を決めねば。どっちの選択も良し悪し。仕事にも良い影響はないので、年内には覚悟を決めねば。

大魔神やめられず

11月も後半。今年は、本当に時間の流れが早い。


結局、今年も愚痴大魔神のまま一年が終わりそう。昨年の自分と何も変わっていない!とは言え、無駄に年を重ねているわけではなく、若い時は見えなかった事が見えてきて、選択する時に考慮する事が増えて、いいんだか悪いんだか。


先週顧客訪問先で、別の会社に転職した元同僚にばったり。縁のある人には、やっぱり会う事になってるのね。縁は大切にしなくちゃね。


息子のピアノが、だいぶまともな感じに。初見でも、前よりさっさと弾けるように。来年春には発表会もあり、どんな課題曲になるのか楽しみ。

11月だよー。忙しさが止まらない。


会社近くのランチしたお店で、大学サークルの後輩にばったり。それも20年ぶり。会社が近所でした。縁があるんだなぁと。一緒にランチに行っていた会社の人には、20年振りなのによく認識できたねと言われましたが、女子はおばさん化が進んでなければわかるかな。しかし、すごい偶然。