悩ましい

4ヶ月2週目。予防接種のせいか、めずらしく昼間もよく寝ている。片腕が、少々腫れていたけど、基本的には元気そうなので大丈夫かな。


予定していた保育園(認可4件、無認可2件)の見学終了。感じたことをざざっと。

・来年4月からの0歳児は、かなりの激戦が予想される。どこに行っても「例年以上の見学者」と言われるし、確かに見学者も多い。
・保育園それぞれに個性(外遊び重視、お勉強重視)があるので、自分が子供をどのように育てたいかを産まれてまもないこの時点である程度決めなければならない。
・認可でも無認可とあまりかわらないようなところもあったので、認可、無認可にこだわる必要はないのかも。ただ歴史のある認可は、やはり設備、方針等がしっかりとしていて魅力的である。
・無認可の申し込み締切日は、認可のそれよりも数ヶ月前に設定されており、基本的には単願でなければ入れない。単願であっという間に枠が埋まってしまって、併願の人の枠はないという感じだった。願書配布日に並んで、受け入れ人数以内に入れれば、入所決定。つまり、早くに並んで順番待ちすれば、必ず入れる。昨年の例だと配布日の前の晩から並んだらしい・・・。


正直すごく迷っている。並べば確実に入れる無認可で席を確保すべきか、それともどうなるかわからない認可にすべきか。また、最初はどこでも入れればいいと思っていたが、見学を重ねて、そうじゃないのではないかと思うようになった。息子は、0歳から小学校に入学するまでそこに通うことになるので、どの保育園に入るかは、彼の人生に影響を与えることになると思う。息子は入所した保育園しか知らないわけなので、そんなもんだと思って育つんだろうけどね。でも、親としては、やはり自分が通っても楽しめそうな環境を与えてやりたいのだな。旦那ちゃんとも色々と話しているのだけれど、そろそろ決断して、どうするか決めなくちゃならないし、選択によっては待機児童になってしまう可能性もあるので、その時の事も考えて準備を進めていかなくちゃならない。復帰できる仕事先があるというのに悩ましい。