性別

生後79日目。体重が出生時の2倍に。ふにゃふにゃした新生児感はすっかりなくなっちゃった。半分の重さだった頃が懐かしい。しかし、液体の母乳だけで、体重が増えていくなんて不思議。自分の母乳なめてみたけれど、ほんのり甘いただの液体なんだけどね。


最近、手のなめなめが激しい。おかげで、口の周りがよだれで大変なことになっている。


バウンサーが、ここにきて大活躍。ご飯の時間に起きている場合は、バウンサーに座らせて、軽く揺らしてあげるといい子にしている。運がよければ、そのまま寝てくれる。また、トイレ?的活躍もしてくれて、座って5分もしないうちに、かならずうんちをしてくれる。まだ便秘になったことはないけれど、バウンサーがあれば便秘しないかも?


出産した病院では、赤ちゃんの性別を教えない方針(後で知ったのだが、こっそり聞けば教えてもらえたらしい)だったので、対面するまで性別はわからなかった。周囲から女の子が産まれそうと言われていたし、自分自身も女の子のような気がしていた。いざ帝王切開で取り出してみたら、「男の子です。」と言われて、「あら〜。」って感じだったのが正直な気持ち。オペ室から赤ちゃん退出後、産後の処置と縫いあわせをしてもらっている30分ほどの間、産まれた興奮よりも、「男の子だよ〜、どうやって育てたらいいんだろう。」と冷静に考えてしまった。姉妹の環境で育ってきているし、高校からは女子高育ちだし、男の子の気持ちわかんない。それに男の子は、女の子と違って、思春期以降は、母親からは離れていくし、離れてもらわないといけないし。そうすると、15年くらいで、「お母さ〜ん。」と甘えられる関係も終わってしまうんだなぁと。未だに、男の子はどうやって育てていけばいいのかと男の子の母親になったというのが、あんまりぴんときてないのよね〜。